top of page

しずおかサイエンスレクチャー(4)プラネタリウムのお仕事とはー今夜の星空解説つき」を開催しました

  • 執筆者の写真: jascshizuoka
    jascshizuoka
  • 2020年10月15日
  • 読了時間: 1分

2020年10月4日(日)15:00~16:30オンラインにて、JASC静岡支部のメンバーであり多摩六都科学館天文チームの齋藤正晴さんに、みんなの憧れの職業の「プラネタリウムのお仕事」について、ご自分が大切にされている「裏話」も含めてご紹介いただきました。


静岡県外からの参加者もあり、参加者数は32名(中学生以下8人)でした。


聞きやすい星空解説をするために、齋藤さんが毎日されている「ういろう売り」の口上をみんなで発声練習したり、「自分が大切にしていたもの」をまず絵で表現し、次に単語で、

最後に文章にして、良い解説を作る体験をしたり、オンラインであっても共に体験できる内容でした。

参加した小学生が、自分が大切にしているカメラについて、分かりやすい表現で発表し、

齋藤さんの意図が十分に伝わったことが分かりました。

星空解説だけではなく、どんな分野であっても、伝えたいことをきちんと自分の中でイメージして言語化する大切さを学びました。(K.Hiei)


 
 
 

Comments


© 2023 by Kids Charity. Proudly created with Wix.com

bottom of page